top of page

公認車検

執筆者の写真: undefined

こんばんわ ダイスケです

今日は フルコンではなくて

現在 並行して行っている作業として

公認車検

エンジンスワップや

足周りの構造変更

の公認取得について

弊社では 改造申請項目5点以上のキットカー扱いになる車輌以外は

ほとんど公認取得が可能です。

改造申請など必要な公認取得は

書類にて改造箇所を申請するのですが

あくまでも 保安基準適合が基本となるので

強度計算しても保安基準に満たない場合などは

手直しなどが必要になってきます

その内容などによって 時間や費用などが

かなり変わります・・

例えば 

動力伝達装置を変更した場合

フロアトンネルスペースの問題で 

プロペラシャフト太さや長さの加減で強度が足りないとか

エンジンスワップにしても

新しいエンジンですと EGR(排気再循環装置)や

ガス対策装置をそのまま 取り付けていないと

ガスレポが必要になったりと

書類を作る上での車輌側の整備がものすごく重要になってきます。

その他色々ありますが 

公認取得 気になってる方は お気軽にお問い合わせください^^


閲覧数:33回0件のコメント

最新記事

すべて表示

新年明けましておめでとうございます

2020年もはや半月が過ぎ去ってしまいましたね!! ほんと年々早くなっていく気がします 本年も全開で挑みますので皆さんよろしくです!!!

SRL311 F20C

Comments


bottom of page